
快適な家って?
ここ数日お勉強ができる週間だったような気がします。
アーテクト工房Pアーテクト工房Pureの高岡社長、Eee worksの日下代表
の講演を聞き再度快適な家ってなんだろう。
自分の作りたい家?今流行りだから?受注が多そう?
やっぱり考えはズレてなかった。
「お客様の家を快適に健康に長期に渡り喜んでいただく」
その為には大事なプロセスが必要です。
お二人とも同じ意見でした。
「計算」だと
さらにUA値だけではなく快適性が大事だと。
低消費で快適な空間設計ができるか!お二人とも燃費ナビを活用していたので、私には好都合でした。見慣れてます。
年間冷暖房負荷を少なくして健康住宅をもっともっと世の中に普及したいですね。
今回は貴重な体験、経験談が聞けて大変良かったです。